伝統行事おわりとはじまり

2018年02月04日

早々と

普段は出不精のお嬢さん、
めずらしく今日は「100均と手芸屋さんに連れて行って~」というので

自分のお小遣いを準備させて、事前にいくらぐらい使うのか計算させて
連れて行ってみると

サクサクと買い物を済ませ、「もう帰ろう!すぐ作りたいから!」という。

何を始めたのかと思えば
今年は、手作りチョコはやめたとな。

あぁ、バレンタインね。そうでした、もう二月ですね。

毎年、このいろいろ流行る時期に、小学生が手作りチョコを贈り合うのは
ほんとーにやめてくれ~と思ってしまうワタシ。

別に潔癖症というわけではないけれど
ノロだのインフルだのと流行るこの季節に
ほんとーに大丈夫?と ついつい心配になってしまうのだ。

で、それを毎年のようにワタシがあーだこーだ言うので
お嬢さんも、「今年は食べ物やめたの。かわりにパフェを作る!」

ということで、カップを買ってきて、シリコンでパフェを作って
カラースプレーを散らしたり、ビーズをあしらったりと なにやら楽しそうに作っている。

紐を通して、キーホルダーにして 完成。

その数なんと17コ。

え、17人にもあげるの?

「ううん、予備。仕上がりが上手くいかなかった時のために。でもだいたい全部OKかな」
とのこと。

マメだねー。

シリコンも、普段960円くらいするチューブが、「2/12まで400円」となっていたので
お嬢さんにとっては好都合。

しかし、部屋にシリコンのにおいが充満してしまい
いちこと坊ちゃんは「やめてくれー くさいー 窓開けて― 寒い―!」

と文句たらたら。


お嬢さんは小一時間ほどで全てを完成させて
乾いてからは 一つ一つ丁寧にラッピングしていて

まー、これならたしかに。
学校にチョコは持って行ってはいけないのだけれど
これは 「手作りのキーホルダー」ってことになるものね。

お見事。

手先が器用ってすばらしい。ワタシの遺伝子ではないな。手芸好きは姉の血だな。

m1k2jakmkkm at 21:46│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
伝統行事おわりとはじまり